Have you ever felt like our life is limitless pursuit for unachievable goals?

The materialistic world never satisfies our thirst. The more we have, the more we want. This is the nature of man born in flesh.

Are you really sure the thing you are doing now or trying to achieve is your lifework? How do you align the meaning of your life to your current life? Do you even want to seek for the meaning of your life? Or simply indulge in worldly pleasure and die?

All the emptiness we feel in wrong love relationship or focus on earning money comes from the endless desire of the flesh. Then, what is the true love or true food we have to seek for?

Are you caught up in your past, either it is glory or misery? We cannot live in our past. Then, how do we want our future to be?


In creating man, God made man from the soil on the earth, but gave the heart, the spirit to be living creature. We are made in the image of God, with spiritual heart and physical body.

Everything in the nature followed the natural law, but only man failed to do so.

War, environmental problems, murders, broken hearts... these all originated from the fall of man.

Can you deny? I don't know how people can deny the existence of God, seeing all the wonders of the nature.

The tragedies on earth is the product of fallen man. This, we have to face because it is the deed of our ancestors.


Why do we care? Because we are not satisfied by the way we live. And this is because we are made in the image of God, with the heart which is longing to love one another, and restore the relationship with God, our creator.

If you want to live your life as it is, and die with no meaningful fruit, go ahead.

If you want to live in the truth and live with living water which will never thirst you, please bear with my poor writing and make a little room in your heart to listen. I have finally found how Christians should live. Not like cults, not like those self-satisfied fake ones, this real family of God is working urgently for the peace on earth.

May the word of God sink in your heart.


人生は叶えられない夢や目標の連続だと感じることはありませんか?

物質的な世界は絶対に私たちの心の渇きを満足させることはできません。これが、肉体のもとに生まれた人間の運命ではあるんだけど・・・

今自分が追い求めていることが、生涯を通して追い続けたいものだと本当に思いますか?人生の意味を、どうやって現実の生活に結び付けていますか?意味を探すことすら、していないひとがたくさんいるなかで、世俗的な悦びに溺れてそのまま人生を終わらせたくはないですよね。。

行き場のない空虚感はだれでも感じたことがあるとおもう。特に、肉体の果てしない欲望のままに、間違った人間関係や、お金を稼ぐことだけに目を向けているとき。

じゃあ、私たちが探すべきほんとうの愛やほんとうの糧はなんなのでしょう。

過去に縛られていたりしませんか?それが過去の栄光でも、過去の失敗でも。私たちは過去に生きることはできません。だとしたら、どんな未来を歩きたいですか?


人間を創るとき、神様は土から人を形作りました。そして、心、魂を吹き込んで生きるものとしました。神様のイメージのもとに創られた人間は、霊的な心と肉体をもっています。

全ての地球上の生き物は自然の法則に従ったけれど、人間だけがそれに失敗しました。

戦争、環境破壊、殺人・・・どれも人間の堕落から起きたもの。

この真実を否定できますか?自然の雄大さを目の前にして、どうやったら神の存在を否定できるでしょう。

地球上の悲劇は全て、堕ちた人間の為した業。私たちの祖先がしたことは、私たちが目を背けてはならないことです。


だからなに?私たちは今の生き方で満足できないから。神様のイメージで創られた人間は、お互いを愛し、創造主との関係を取り戻したいと切に願う心を持っています。

今の生活を生き、意義のある成果を生まずに生涯を終えたいのなら、ここで読むのをやめたほうがいいかもしれません。

真実の中で、決して渇くことのない生きた水の中で生きたいのなら、心の中にちょっとの隙間を用意して、耳を澄ませてみてください。いろんなふうに勘違いされているクリスチャンがどうあるべきなのかを、やっと見つけたから。神様の家族として一生懸命平和を取り戻そうと働いている人々がいます。

神様の言葉が、あなたの心に住む日が来ますように。

Do you know what you are supposed to do in your life? If not, that's because you don't know why you are living on the earth. You don't know the reason and purpose of your life because you don't know your creator.

ひとつの建物をよく知るためには、建築家の心を知る必要がある。私たちにも創造者がいるなら、どうして私たちが創られたのか、知りたいと思うよね?

なにかの「答え」をずっと探していた。そんな気がするのは私だけじゃないと思う。

どんな難問や苦境に面している人も、答えは必ず聖書の中にある。そんなふうに急に聞いたら、日本人はどう思うんだろう?日本文化に浸透してなさすぎて、拒絶しちゃうのかな?

My heart used to be so doubtful as well. What do Adam or Jesus have to do with me? Why are all the stories in the Bible physically impossible? これらの謎が心の中に残っていて、いつか解かれる日を待ってたんだと思う。神様はずっと見守ってくれてて、わたしがここまで来るのを待っててくれたんだと、今になってわかる。女子学院に行ったことも、Wesleyanじゃなきゃだめだったことも、今になって理由がわかった。How precious!!

だれにもその人だけの時機がある。それをつかめるかどうかは自分次第。

The Bible is a book full of the truth. It tells you what is the true love and how to love in the right way. Do you trust me? I am sure if you have time to explore and and have a good soil in your heart to let the seed settle in, your eyes will be opened. There will never be spiritual thirst again. Sounds crazy? I hope I can deliver the grace God has poured down on me to you. This blog will be used as the bridge.

May you find His amazing grace.

Wesleyanに戻ってきました。

オリエンテーションのお手伝い2年目。

オリエンテーション自体に参加するのは3年目。歳をとったなぁと実感することだらけ。


大学生活も3年目。卒業後のキャリアへ確実に歩き出す頃。

もう遊んでばかりもいられないんですね。

しかしともすると寂しさに押し潰されそうになる、家から離れた生活。

寂しくなっちゃう心は、かなりの曲者です。

今年はがり勉になるって決めたから、とことん自分を保っていかないと。

落ちてはいけない。時間を「つぶす」なんてことはしない。

なにより自分らしく、楽をせず無理もせずがいちばんいい。


明日やってくる新入生たち。とびっきりの笑顔で迎えたいと思います。

になります。北京時間であと3時間v

誕生日が巡ってくることに慣れ、特別感やわくわく感が色あせようとしている大人2年目ヒヨコ

昔はわけもなく一日中そわそわしていたのにね

歳をとることが、まだ悲しくはなくても、焦燥感を伴いはじめた

ケーキを食べる口実ではなく、自分の人生を考え直す節目となる

年輪の数だけ重みが増してく・・・しわはまだ増えないといいけど

アメリカでは祝・アルコール解禁の21歳バースデイを、0歳0ヶ月から酒浴び放題の中国、北京で過ごします

インターンシップのはずが、たいして任務も与えられず、基本自習。

中国語がビジネスレベルにあがるのはいつの日なのか 37℃の北京の夏を失神せずに乗り切ることが果たして可能なのか

答えは空の上です

その空は北京では青かった試しがなく、アメリカの太陽をさんさんと浴びた私にとって光合成ができない生活に生気を吸われるばかり

夏空が恋しくてたまらない

しかし来年オリンピックが行われる北京

失われ続ける古い町並み、胡同。買い物もクラブも行きたいけど、脳裏におさめておきたい歴史の足跡を、

はやく探しに行きたいのに行きたいのに

週末は遥か遠く。

社会人の気持ちがようやっとわかりはじめた大学2年目の夏。

あたしはまだまだ学生の身分を存分に楽しんでいたいものです

少しだけ未来が見えてきた

近道なんてないから

ゆっくりとじっくりとまずは経験を積み重ねたい


しかし北京の大気汚染はやばいよ

美味しい空気が吸えることのありがたみを再発見

富士登山が待ち遠しいぜ富士山

最近悩みっぱなしでハゲそうですひらめき電球

今を生きてばかりもいられないんだよ

あと2年したら卒業だぜ?信じたくないわ

あたしの大好きな「学校」から追い出されるときがじわじわと迫ってきてるってことだね

仕事が見つけられなさそうで不安とかってのもあるけど

その前にだよ


あたしは何がやりたいんだ!?


これに答えられないよーじゃ何やっても身につかないだろ

先延ばしにし続けてた疑問に、とうとう追いつかれた気分

見つけなきゃ

・・・・・どこから?

なにをやりたいかなんて、もう自分で知ってていいはずの歳だと思うんですが

多すぎるんだよね

どれも「やってみたいこと」止まり

やってみればいいじゃんって話かもしれないけど、

周りの子を見てると

焦るよねーーーーーーーーーーーーーあせる

でもあたしはI Bankingは嫌!!レジュメ用でもやっぱ自分の信条に反することはしたくないよね

経済って、根本的には

富の分配を学ぶ学問じゃなかったか?金持ちに更にお金分け与えてどーすんの

やっぱそこは譲れないよね

数字を扱う仕事とかでもかまわないけど、やっぱ目的次第だと思います

好きなことをやれるかどうかより、自分の仕事に誇りを持てるかどうか

まーそんなpickyなこと言ってられるご身分じゃありませんが

忘れたくないよね、自分が信じてることって

人旗って誰かが言ってたね・・・

自分の旗掲げて、たまには見上げてみるとしよ虹 


マイペースでがんばるなりよぶーぶー


大人になればなるほど、近くなってくるのかと思ってた

それなのに、どんどん見えなくなっていくんですね


久しく書いてないと思ったらしょっぱなから弱音かい!ってまた自己嫌悪・・・凹

mixiに魂吸い取られました 浮気してすみません


ていうか非常にホームシックですわ

冬休み帰らなかったのは大きいね

耐えてる分だけ成長しましたが。しかしなんなんだこの心に吹きすさぶ隙間風は。

手嶌葵聴いてたら切なくてリーディングどころじゃなくなってしまった


rootlessっていう言葉が頭から離れないや

自分の基盤ってのがわからなくなってきたね

同じところに留まれない性質だとしてもだよ、どこにも属さないっていうのもinsecureな感覚でしょ

なんかもーこういう不安定な精神状態を引きずり続けるくらいなら

ひとつのところに落ち着いちゃいたくもなるけど・・・

でも今時間とお金が有り余るほどあったらなにをしたいって


旅をしたいよね


夏休み

どうすっかなぁ

週末なのにim super stressed out
damnnnn

でも昨日のwesCFはなかなかよかった
いつもと違って知らない人いっぱい来てたし。
wesCFがひとつの特殊なコミュニティとして
diversityにどう関われるか、どう貢献できるか
みんな真剣に考えてました。
たしかによく見たら
この団体にはstudents of colorがわんさかいる。
白人男性がマイノリティだもん。レアですよね。

経済の授業でも、race and ethnicityについてのをいっことってるもんだから、いろいろ考えてんだけど。
こないだguest speakerが来て、
cosby consensusを全否定。racial discriminationの現状をstatisticsで示してくれた。
教育とか、employmentとか、黒人は白人に追いつけばいいってだけじゃない。白人のstatusも向上してるわけだから差を縮めるのはさらに難しくて。。。
cosby consensusってのは、
raceをめぐる状況が昔より悪くなってるっていう主張で、
そのスピーカーさんはそんなことない!!ってめっちゃ反対してたけど、
あたしはそのcosby consensusになんらかの価値を見出してもいいんじゃないかって思った。
統計が示す現実だけじゃなくて、
どうして多くの人が still think there is a huge gap between different races and why they think it's a crisis
ってことに注目したら
統計だけじゃわからないところまで掘り下げてけるんじゃないかと。
そういう意味では、経済学は視野をかなり狭めるのかもね。
それを見落とさずにいられればな。。。。

そういう意味では、昨日wesCFで話に出た、
ひとつのコミュニティがどんなに多様な人々を含んでいても、外の世界で問題になっていることに目を向けないようでは意味がないってのには同意。
自分たちはめっちゃdiverseで、getting along with each otherだからって満足してるようじゃ甘いんだぞと。
外で起きてることを持ち込んで話し合えるんじゃなきゃ、コミュニティの多様性がもったいないってことですね。
それはうちの大学全体にも言えることじゃないかなって思った。
sth needs to be done
but i can see the progress this year..... hope we can make more changes.

うう疲れたぃ
経済経済経済
楽しいけどこの単純作業は・・・・・

そして迷う。。。。。。
人は幸せすぎちゃいけないね。麻痺しちゃうし不安になるし自分を保てなくなるし。
ほどほどが一番。

HAPPY


ドキドキ


忙しくて目が回るけど

息がつまりそうになるけど


なんとか地に足つけて生きてるばい


大好きな場所で


大好きな人達に囲まれて


あたしは今とっても


幸せです


いつもそばにいてくれてありがとう


あたしの生活を彩ってくれてありがとう


All u need is.......?

スキマスイッチやっばい

こんなにもひたすらリピートせずにはいられないのって

これまでなかったんだけどなー

歌詞に共感して、励ましてもらって、毎日を乗り切ってる

頑張るもん

自分とした約束を

守りとおすんだ


新曲とそのカップリングにご注目☆


ガラナ 


"要は有言実行″・・・出来るなら苦労はしねぇ

実際そうはいかんよ?君を前にしちゃきっと固まってる


大体なんにしたって中途半端 ヘラズ口ばっか吠えている

一体全体欲しいものはなんだ?優柔不断じゃ勝利なんかもう得られんぞ


もう何回恋してんの?諦めて素通りして

消極的人格を飼いならしてないでここで脱ぎ捨てろ


二の足を踏んでちゃ無理だって脳ミソでは解っているのだ

結果ばっか考えなくていいや この想いよ曇るな


この想いよ負けるな



スフィアの羽根 


時には手に負えない孤独も

「どうってことはないさ」って呟いて消し去れたら


輝く空の青を丸めた背中に纏い

ただ 上へ 僕はまだ始まってない

スタートだろ?


誓った想いは剛く光って夢に舞う羽になる

迫り来る壁なんか軽く飛び越えて 強引でもいいよな

もう黙ってなんかないで喉震わし熱くなれ

もっとずっとこの瞬間味わおう

ちっちゃな迷いを蹴散らせ

オリエンテーションが明日から始まる!

スタッフであるだけにも関わらず

一年生より緊張&興奮してるんじゃないかあたし!?

この二日間のトレーニングで

色々話を聞いては考えさせられた

スタッフってけっこう

責任持たされる。。。。。

そうこなくっちゃ!!!


一日目の昨日。

私たちみたいなinternational studentsが否応なしにぶちあたる
カルチャーショック
についてたくさん話した。


もしあなたが
目に映るものはすべて赤い部屋で生まれたら
なにを知らずに育つだろう?
もちろん、他の色が存在することを知る由はない。
そして、
自分が目にするものが
赤いということをも。


あたしもそうだけど
自分の文化圏の外に出て初めて
新しい環境に戸惑って初めて
自分がもっていた「常識」が
絶対的なものでないことを知った。
倫理的価値観、習慣、食生活、規則、
なにもかもをまっさらにされて初めて
文化とか国を超えて
生身の「自分」に向き合える
そんな気がした


今日。思い出させられた。

去年アメリカに来て
自分にはどうすることもできなくて
フラストレーションがたまった現実
「もったいない」
食堂とか、自分が食べられないような量をとって
当たり前のように残す
トイレで手を乾かすものは使い捨ての紙
ハンカチ持参の人なんて見たことない

無駄が組み込まれたような文化
どうしようもないのかと
思ってたら

なんだかいろいろ
リサイクルのプログラムが始まったらしい
食堂でテイクアウトをするときのお皿
竹でできたものになるとか
竹は3ヶ月周期で再生するからだって
ほんと!?すげえなあ

電化製品も
universal wasteとして
捨てちゃだめなものなのだと
よく考えたら
日本で当たり前に行われてることだった
うーんでもこっちじゃ進歩なのかな

トイレに
手を乾かすあの
ぶぉーーーーってやつを置いてくれれば
もっと感動するんだけど
アメリカ人はあの数秒も待てないのかも
ハンカチをもって学校に行こうなんて
習わないのよね


なにげなく毎日をすごしているだけだったら

すぐに忘れてしまうこと

たまには凝視して

じっくり考えてみるのもいい

そんな機会を

このオリエンテーションで

自分に与えられるなんて

思いもしなかったよ


ボストンとか行きたかったし

めっちゃ忙しそうだから

最初は

やっぱやめときゃよかったかも・・・とか正直思ったりした

けど

一度時間の使い方を決めたら

それをフルに楽しむようにしよう

いえいポジティブ万歳